
2008年12月31日
ささやかなお年賀ギフトです
さ~て、やっと短い年末年始のお休みに入ったわけなんですけど、れーこからのお年賀ギフトです。

和風ですね♪はい、掛軸です。1プリムでできておりまして、クリックすると文字が3種類変わりますのでございます。上の写真ですでにネタなのはおわかりかと思いますw

「空気」が読めない人向けに、今年こそは読めますように。そんな願いを込めた書でございます。

「痛い人」向け。(ぇ?w) 今年はあんまり痛みませんように、痛いの痛いの天まで届け。そんな希望でございまする。

こちらは「逝ってヨシ」ってことで、今年こそいいとこまで逝っちゃってくださいませ~~♪
こんなささやかなものではございますが、RAYZART各店舗にてL$0販売に設定いたしました。
みなさまどうぞよい新年をお迎えくださいませ♪

和風ですね♪はい、掛軸です。1プリムでできておりまして、クリックすると文字が3種類変わりますのでございます。上の写真ですでにネタなのはおわかりかと思いますw

「空気」が読めない人向けに、今年こそは読めますように。そんな願いを込めた書でございます。

「痛い人」向け。(ぇ?w) 今年はあんまり痛みませんように、痛いの痛いの天まで届け。そんな希望でございまする。

こちらは「逝ってヨシ」ってことで、今年こそいいとこまで逝っちゃってくださいませ~~♪
こんなささやかなものではございますが、RAYZART各店舗にてL$0販売に設定いたしました。
みなさまどうぞよい新年をお迎えくださいませ♪
2008年03月01日
形あるものは・・・
SIM越えスクリプトも入れたことだし、車でMagSL Tokyoを一周してみようかと。

アキバに寄ってみた。
あの思い出のお店の模型、みんな涙が止まらなかったこの場所から、跡形もなく消えてた。
もう何にもなくなっちゃったね。
古いものにいつまでもこだわってちゃいけないんでしょね。新しいことしていかないと。
さ~がんばりましょ~~
アキバに寄ってみた。
あの思い出のお店の模型、みんな涙が止まらなかったこの場所から、跡形もなく消えてた。
もう何にもなくなっちゃったね。
古いものにいつまでもこだわってちゃいけないんでしょね。新しいことしていかないと。
さ~がんばりましょ~~
2008年02月14日
2008年01月10日
2007年12月29日
雷神のHipHop
待ってましたとばかりな雷神、昨日はHipHopスペシャル!! これはたまりませ~~ん

こんな服装ででかけてみました♪ (やっぱりあの服じゃ踊れないもんね)
パンツ、ベルト、ブーツは自前で合わせた。日焼けスキンでいってもよかったな~なんてあとで思った・・・あっちも顔直すか~~

でもまた季節になったら直すんだろな~今の時期あんまりつかわないんだろな~まいっか、時間あったらやってみよ。
会場の風景~~

ほんとこれだったら毎晩通っちゃうってくらい気に入った昨夜の雷神でした

2007年12月26日
心「れー」写真?(スケート編)
って、たまたまこんな写真とれたんで、タイトルほど怖いもんじゃないです

おたまさんに面白いとこつれてってもらった。スケートリンク♪
カップルスケート、いろんな動きあって面白かった~w

相変わらず遊びを知らない初心者レベルのあたしには強い見方です・・・おたまさんありがと♪
場所はここ♪
2007年12月18日
あたった~♪ INSOLENCEのスキン
や~~なんかこんなのもうれしいね。suzukaさんのブログ見てさっそく INSOLENCEへ。
さんた~オジ~のよ~~
ヒザに座ると~~
プレゼントがもらえるってば~~♪
着てみるか~~~!
って・・・・・・・・ちょっとこれっ!?どうも~~麗子の母でございます~~かぁ?

あ、まちがって WindLight ではいってたw 起動しなおし!
ん~・・・だいぶマシになったけどshapeとの相性なんでしょね。やっぱりうちの母が若くなりました~って感じになっちゃう

とにかくいただいた高級スキンは大事にとっといて、また試してみようと思いま~す♪
2007年12月12日
椅子祭り?
たまたま~~なんだけど、車見に行ったわけ。そしたらなんかラッキーチェアがあってさ・・・
5分まわしで車がもらえる!しかも新型GTRに似てるっぽいってお話。あ~なんとなくこんなだったかもw
ってことで、出たアルファベットで人を呼んでる間に「祭り」になってきたw
いいかげんイニシャルが足りなくなってきて・・・
こんなキャンプ祭りってのもたのしいね~~またやりそう♪
2007年12月08日
TOYOTAでお客様に遭遇
なんだかTOYOTAのSIMができたってことで、見学にいってきました。
そしたらなんだか遠くで聞きなれた音とタイヤの煙が・・・
なんと限定モデルのお客様でした~。Blit さん。ちょっとお話して、派手なドリフトパフォーマンスなんか試してみたりしてました。
出先でお客さんに会うってのはうれしいです♪
さ~限定モデル、いよいよ期間の半分を過ぎました。ほんとにたくさんのみなさんに気に入っていただいてありがたや~~

2007年12月05日
avexいってみた
クレ~~~イジ~~♪
ゴナクレ~~イジ~~♪
ってべつに歌ってるわけじゃないんだけど

なんかイベントがあるってことでavexいってみた。
なんだかまだ準備中ってことだったんで、TRFの建物に入ってみた。
このダンスフロアでさっきのマイクがもらえます。3本ついててそれぞれにダンスアニメ付き。持つと踊れるマイクってのも面白いね♪
それでイベント会場にもどってみると、そろそろなんとかなりそうな感じ。ツリーに飾りつけができるってことなんだけど、とりあえず星とかいただいて飾ってきましたとさ。
あとは現場んで作業してたサンタさん、過労?
それにしてもavexもうちょっと盛り上げてほしいな~~
本気だしたらすごいクラブとかできちゃうと思うし、今度もたまに覗いてみる予定で~す♪
さて、また明日も買い物に走るかっ!

2007年12月04日
機種変~
ひさびさに機種変にいってきました、DoCoMo島。
90xシリーズ使ってきてたけど、なんとなくでっかくて昔の211とかが懐かしいな~・・・
70xシリーズにしようか迷って迷って結局90xシリーズだな~w
テレビとかさ~いらないんじゃない?って思うんだけど・・・みんなついてるのね。
電池持たないよ?あんなの

で結局、P好きなあたしとしては「P905i」に触手が。
でもなんだか今回はカスジャケないわけ??ないにしてもピンクとかないの??
赤しかない・・・・ま~多少はピンクっぽくも見えるけどさ~ん~~~
またSHかな~~とか悩みながら、赤のP905iに機種変でした。
あ、そっか、SLなんだから気になるの全部もらってくればよかった!

2007年12月02日
LIVE! Plastic Soul Band
ライブにきてま~~す♪
このあと9時から第二部だそうです。
今から入れるかどうか~~微妙かもだけどここでやってま~~す♪
やっぱりリアルでライブ活動バシバシやってるのってすごいな。準備とかも大変なのに・・・時間の使い方の下手さは折り紙付きのあたしにとっては憧れすぎw
2007年11月29日
一人旅
なんとな~~く、一人でふらふらしてます。
なんかこうなると自然と海に行ってしまうあたしがいるねw
なんとな~~く懐かしい景色に似てるな、漁協のちょと先の狭いビーチ。岩場でヤドカリ集めてひっくり返して起きるの見てたり。もっと遠浅だけどね、あそこは・・・
なんてひたってみたりしてw
いやいや、ちょっと買い物疲れで~す。
2007年11月28日
さすけ?
ひさしぶりにのんびり買い物。このカテゴリー「ぶらぶらお散歩」なんて、使うの何ヶ月ぶりだろ

それで今日はブログとかSNSとか見てて気になったところをまわってみてます。ただいま「SASUKE」ってSIMを徘徊中。なんかみんながんばって物作ってるのがよくわかるお店ばっかり。ま~多少~~はTGAの透過が足りないかな~・・・って感じのものが目立つけど、フォトショップだと難しいみたいね。GIMPなあたしはその面倒さが想像すらできないけど、話を聞く限りは大変そう。でもそれをカバーできるくらいの商品があちこち目立ちます。しかも安いのよねっ!これはありがたいw
実はRaCとかCAKEとかの髪を見て回ってきたんだけど、やっぱりまだ今ひとつ購買意欲が頂点に達しない状態だった。また今度見てみるけどね。ZERO STYLEは次の新作までまたないと欲しいのはみんな買ってあるし・・・B@Rも見て迷いすぎたんで今日は1つだけに抑えて帰ってきたし。
それにしてもここ数日、戦闘服なんか作ってたもんでまともな服着てなかった!ちょっと反省w
この写真のニット、かなり気に入ってます。ただちょっとスカートの裾の透過がね~惜しい!って感じだけどいいデキです♪いっそのことちょっと長めにテクスチャ作ってアピで縮めてくれたらフォトショップでもきれいにできるんじゃないかなぁ~~なんて・・・・はい、客が勝手なこと申しております

あとこの髪もね、結構よくできてます。よくあるプリムとフレキシの合体物だと、なんでカールかかった髪にストレートのフレキシなのよ??って思うけど、これはカール部分の画像をとってフレキシに貼り付けてるっぽいんでよくなじんでました。ただ~~・・・やっぱりフォトショップの透過かなぁ?境目が白っぽいです。ま~そんなに目立たないし、お値段安いんで満足♪
さ~~まだあとちょっとブラブラするぞ!
ストレス発散には散財が効果的・・・みたい。あはは(^-^;
「サスケ」はこちら♪
2007年08月10日
アームバンドゲット!
JAPAN 08 にある Club CYBER MATRIX さんが昨日オープンだったんだけど、ログイン障害でいけなかったんでいってきました。いいでしょこのアームバンド!今なら無料でいただけま~す♪
また時間作っていってみよ。勝手に宣伝しちゃってますけど、キレイでした♪
2007年08月07日
朱雀GP優勝祝い
ぜんぜん違うチームのレースクイーンしてたのに、やっぱりあたしの師匠である「A」さんにはお祝いの言葉を直接伝えたくって、ススキノ仮営業中のClub Diabloで会ってきました♪
記念に写真を・・・珍しくドレスなんか着てっちゃったけど、そ~~いや結構なお付き合いなはずなのに、一緒に写真撮ったことってなかったのかも?w

今ではすっかりいい男が板について、なにやらラグラグラブラブな毎日みたいですよ~。いいわねまったくw
で!繰り返しになりますが、優勝おめでとうございますっ!!
記念に写真を・・・珍しくドレスなんか着てっちゃったけど、そ~~いや結構なお付き合いなはずなのに、一緒に写真撮ったことってなかったのかも?w
今ではすっかりいい男が板について、なにやら
で!繰り返しになりますが、優勝おめでとうございますっ!!
2007年07月26日
沖縄ひさびさ!
ってもう昨日なんだけど・・・せっかく1枚とったのでのせとこっと。
ほんとに久しぶりに顔出せた感じ。いついってもあそこはのんびりしてて癒される・・・基地開放とかのイベントははずしちゃったけどね。どんどんにぎわってるSIMになってきてるのが素直にうれしいな、大好きな場所だから。
写真撮り忘れちゃったけど、Arare Cafeも機関限定で沖縄なのね。ごあいさつだけだったけど顔だしてきました。
お店の建て直しが大変でちょっとめげてたけど、もうすぐなんとか形になりそうだからがんばろ~
2007年07月12日
暇なときはラピスのベルト探し?
メンテってつまんないよね~・・・・車のオーダーも待ってもらってるってのにさ~何もできないじゃん??
ま、入れないからってことで素材の画像いっぱい作る時間は持てたけど。
車のお客さんて、だいたい好みが2つにわけられるっぽいかな~、とくにホイールについて。
線がかっちりしてて単色や黒とかの人と、クロームメッキピカピカな人と、
大まかにわけると好みはそんな分かれ方みたい。もちろんそれが全体のデザインにも影響してくるわけで。
部品の数がも~~大変。とっくに30限界だってのに、やっぱりあれも付けたい、これも付けたいって、
確かにわかるわ、何か足りないと変だもんね。
作ってるあたしにしてみると、なんとなく車がアクセサリに思えてきた。
時計とかアクセはシルバーでそろえたいとか、黒なんだけど一部に原色うまく使いたいとか、
いっぱいいろんなのついててゴージャスなのがよかったり、地味にすっきりだけどよく見ると凝ってるとか。
お客さんのこだわりが勉強になる。オーダーメイドの服なんて作ってもらったことないけど、きっとこんなねw
たまには服とかアクセサリも作りたいけど、なんでもとにかく忙しくてな~~んにもできず。
前に買ったB@Rのラピスのアクセサリ、実は隠しイベントがあって、うまく見つけたら同じラピスのベルトが手に入る。
そそ、これ探しに行こうとして何度も中止してた。B@Rに行く、誰かからIM入る、呼ばれる、またはず~~っと質問とかされて、
結局重いとこで考えてるのも大変になってくるからKalenに帰る。そうでもなければ話相手がほしそな人から心のSOSが飛んでくる??
もちろん一番大事なのは人、人、人だからね~。こんなのが明け方まで続いてることがあたりまえになってるけど、
ま~それはそれでしょ。運命ですね、はい、車作りも運命なのかなw ほんとリアルでも車乗れる人だったらどれだけ楽だったか・・・

ま~そんなわけでなかなか「暇なとき」がないw 大好きな沖縄昼寝もぜんぜんできてない。
でもなんとかやっとラピスのベルト見つけた♪ 結構いいかもこれ。
で~、ベルト発見のIM入れたら、大のベルトマニアなCちゃんがすっ飛んできた。せっかく久しぶりにBlack Catまで来たから、いろいろ案内がてらお散歩。
よくある日焼けアニメって、あんなに忙しく寝返りうちたくないっていっつも思ってたからとってもステキです。
ほんといいな~~これ・・・・Juneさんこれ発売してください!w
さてさて、メインはメンテで落ちちゃいました。ベータで何かためそうと入ったら、こっちもアップデートで落ちるそうな・・・・1時間くらいとか書いてあったのにまだあがってこないんですけど???

なにやらスカルプな魚がw 鯖かな??日本人かな~・・・
ではベータいってきま~す♪
2007年06月30日
乙女の乳搾り
・・・・なんちゅ~タイトルやねん!!我ながら

なんかいよいよ新SIMの準備やら何やら、細かい忙しさで写真撮るのわすれがちです。
とりあえずブログの習慣は続けたいのでこんなんでごめんなさいww
これは、あるコーヒー屋台を作った作者さんに会いに行ったときです。新SIM Kalenのメイドカフェとモーターカフェの間の広場にもしばらく置いときますんで、よくできたコーヒー屋台でおいしいいっぱいをどうぞ~♪(あ、牛乳は出しませんので・・・)

なんかいよいよ新SIMの準備やら何やら、細かい忙しさで写真撮るのわすれがちです。
とりあえずブログの習慣は続けたいのでこんなんでごめんなさいww
これは、あるコーヒー屋台を作った作者さんに会いに行ったときです。新SIM Kalenのメイドカフェとモーターカフェの間の広場にもしばらく置いときますんで、よくできたコーヒー屋台でおいしいいっぱいをどうぞ~♪(あ、牛乳は出しませんので・・・)