ソラマメブログ › SECOND LIFEのカラサワギ › 2007年10月01日
各店舗テレポートリンク
本店・作業場・峠道コースあり ショールーム・市街地ドリフトコースあり ライブステージ・最高速アタックできる地下高速道路とサーキットのすぐ近く Zeak Auto店、メインランド・ジムカーナコースあり

  

Posted by at

2007年10月01日

記念写真か・・・


PureMag辞めることになって、朝の投稿のとあわせてこんな看板だしてる。





ほんとにたくさんの人が来てくれて、ここいいね!かっこいいね!って、すごくうれしかった。
取り壊すのは悲しいけど、ちゃんと後始末してかないとね。


昨日はなんだか、すごい顔ぶれがそろった日。名前出さないけど、見ればわかる人は多いはず。





上から眺めてみた。できるだけ派手に、でも荒っぽく、考えて考えて、吹き飛んだ悔しさを最初のKalenの店よりよくすることで「改良」って考えたくてがんばったデザイン。





来てくれた車好きの人が遊べるように、ドリ車の試乗コーナー。声かけても恥ずかしいらしい人なんかも、これでさんざん遊んで帰ってったりとかね。試乗車もちょっと問題あって、外に出てって人をはねてる非常識な人とかがいて、これでも結構もめたな。もちろん話さえできれば解決だった。ただそこまでに数日かかって・・・ヤケになって逃亡生活してたっけ。



ビーチから陸橋、倉庫のエリア。この一画にはデートスポット的な要素をいっぱいいれてた。いちおね、PGだからギリギリ狙ってポーズボールつかって、目立たない草陰、岩穴の洞窟の中、コンテナの隙間、あとは隠し部屋に仕掛けを。何組のカップルさんが発見して使ってくれたかな。もうポーズボールは先に撤去済み。



テレポートポイントで、上からみたモーターカフェ。全体像や景観とか、難しかったな~。とくに橋をくぐる景色は港や倉庫のイメージを考えて練りだしたもの。





その橋をくぐるところ。車でなんどもここ通って、イメージ確認しながら作ったっけ。ヘリでくぐってみたりとかもね。





with側の角からみた全景。ビーチもよかった。






さらにwithからみて、ビーチ越しのお店。もう車はだいぶ消しちゃったあとだからちょっと寂しいけど、とっても好きな場所ができてた。






思い出はいっぱい。あとまだ2日ここで思い出作っていきます。お客さんたちにも連絡しなきゃいけないんだけど、もうあたしのフレンドリストはもうすでに管理不能。できればすべてがなくなるまえに会いに来てくれたらいいな~・・・


よし、今日も気合いれてがんばろ。ゲラゲラ大笑いで終わってやる。ここの「家族」はそんな人たち。きっと一緒にゲラゲラしてくれるよ、最後までね。
  


Posted by ★れーこ★ at 17:14Comments(0)PureMag

2007年10月01日

今までありがとう


モーターカフェ、閉店します。

  


Posted by ★れーこ★ at 09:57Comments(0)