ソラマメブログ › SECOND LIFEのカラサワギ › モノ作り › 流行は軽自動車?
各店舗テレポートリンク
本店・作業場・峠道コースあり ショールーム・市街地ドリフトコースあり ライブステージ・最高速アタックできる地下高速道路とサーキットのすぐ近く Zeak Auto店、メインランド・ジムカーナコースあり

2008年07月04日

流行は軽自動車?


おかげさまであたしの軽自動車「Kopen」もご好評いただいておりま~す。ありがとございます♪
さてさて、さらにもう1台の軽自動車が他のお店からもうすぐ・・・でるみたいですよ!

流行は軽自動車?

ちょっとあたしの車のほうがアップになっちゃったけどw
さ~またまた自動車業界も面白くなってきそうね~face02



同じカテゴリー(モノ作り)の記事画像
ロケット花火発売で~す
JetSki R800-SXアップデート受付中です♪
GIMPで地形を作る
新パーツのご案内
R-7色別人気情報♪
ひさびさ新型♪
同じカテゴリー(モノ作り)の記事
 ロケット花火発売で~す (2009-07-05 14:34)
 JetSki R800-SXアップデート受付中です♪ (2009-07-01 23:38)
 JetSKi R800-SXのお客様へアップデート予告 (2009-06-21 16:02)
 GIMPで地形を作る (2009-06-12 10:34)
 新パーツのご案内 (2009-04-16 07:37)
 R-7色別人気情報♪ (2008-12-28 21:56)

Posted by ★れーこ★ at 21:17│Comments(4)モノ作り
この記事へのコメント
うちは大型専門で最近通じるようになって来ましたが。

実は、軽のパイオニアだったりw

そろそろH4対応品作らんとかなw

(⌒∇⌒)wあは
Posted by いか at 2008年07月05日 00:15
楽しいんじゃない?軽自動車って海外の人には作れないんじゃないかと思うし。大柄な人は頭飛び出して当たり前だしね。2.2mな人がいっぱいいる時点でおかしいんだからw
Posted by ★れーこ★★れーこ★ at 2008年07月05日 02:13
この青い車の組み立て工場が以前の仕事場のすぐそばだったりしましたので,懐かしいです。ドアが短いところが再現されていてすてきですねぇ。

こんな車日本で本当に売るのかと思ったくらい,,結構日本の会社でも海外だけに出すの?って,,

あるんですよね。MPVも最初は海外専用だったので,ずらっと波止場に並べてあるのを見て「なんだありゃ?」なんて思ったことがあります。

メードインジャパンがSLでも席巻して欲しいですね^^
Posted by Yuzuru Jewell at 2008年07月06日 06:17
Yuzuruさんごぶさたしてます~
ドアですね~、これ、ミラーも含めてスカルプ1プリムです。もちろんTATARAで。このドアの動きはスカルプ1プリムじゃないとできないですからね~。

最近なんでもかんでも全部スカルプな車も多くなってきてますけど、普通のプリムでできることはそうするべき!って姿勢で作っていってます。
Posted by ★れーこ★★れーこ★ at 2008年07月07日 15:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。