ソラマメブログ › SECOND LIFEのカラサワギ › モノ作り › 車、あともうちょっと!
各店舗テレポートリンク
本店・作業場・峠道コースあり ショールーム・市街地ドリフトコースあり ライブステージ・最高速アタックできる地下高速道路とサーキットのすぐ近く Zeak Auto店、メインランド・ジムカーナコースあり

2008年04月21日

車、あともうちょっと!

スクリプトはやっとなんとかなった・・・いやも~~大変だったicon10
あとはマニュアル作りと看板撮影ができたら販売再開+アップデート開始+Z発売で~す。
マニュアルは共通にしちゃおう・・・これが結構大変だから。とくにROMチューンについては画像入りじゃないと難しそうだもん。本みたいなのにしようと思ってます、rezするかwearでページめくってくタイプ。画像読み込みになるんで白黒でいかに軽く作るかだな~~。

Havok4以来、本店のある速度卿はSkyblueで出したセッティングだとめったに一周できてません・・・face07 ほとんど頂上を過ぎた2度目のカーブで海に落ちる~~!レースセッティング車と峠道車はちゃんとわけるべきねicon11 このへん、発売になったらいろいろためしてオイシイセッティング教えてくださいまし、お客様っ!( ̄▽ ̄;) 

ではでは、あともうちょっとお待ちくださいね~~マニュアル作りがんばらねば。






同じカテゴリー(モノ作り)の記事画像
ロケット花火発売で~す
JetSki R800-SXアップデート受付中です♪
GIMPで地形を作る
新パーツのご案内
R-7色別人気情報♪
ひさびさ新型♪
同じカテゴリー(モノ作り)の記事
 ロケット花火発売で~す (2009-07-05 14:34)
 JetSki R800-SXアップデート受付中です♪ (2009-07-01 23:38)
 JetSKi R800-SXのお客様へアップデート予告 (2009-06-21 16:02)
 GIMPで地形を作る (2009-06-12 10:34)
 新パーツのご案内 (2009-04-16 07:37)
 R-7色別人気情報♪ (2008-12-28 21:56)

Posted by ★れーこ★ at 09:21│Comments(2)モノ作り
この記事へのコメント
マニュアル大変そう・・・
うちのリサイズ解説本はyou xiaoさんの本作成機で作ったよ
画像読み込み速度のテストにでもどうぞ

jpegの挙動的に(内部jpeg2000だし)、べた塗り下地に文字+画像なら、読み込みそんな重くはならないはずだけど。
全面画像だと画像サイズ次第なんだろうけどね
Posted by Hayate Ewing at 2008年04月22日 02:41
お~はやてさん♪
画像のサイズが同じでも白黒だと極端に早いのよね。中に画像いれてくだけなんで簡単に本ができるの買って持ってるんで、それ使おうと思ってます。
文字だけじゃつまんないので白黒イラストくらいは入れたいし、そんなこだわり考えてゆっくりやってま~すw
Posted by ★れーこ★★れーこ★ at 2008年04月22日 11:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。